2022年06月25日
6月カヌー~宇治川ソロ~
土曜日
宇治川に出艇した
いつもの宇治橋下流右岸から背割堤までの区間だ
タンデム予定だった元上司Eさんは
来週木津川が控えているため今回はパス
背割堤に車を止め
京阪電車で上る

いつもは準急だが今日は急行で行く
次の停車駅中書島で宇治行に乗り換え
30分ほどで到着した
宇治駅から5分ほど歩き
右岸出艇場所で艇を組み立てる
天候は曇り水量もやや多いが
蒸し暑い一気に夏が来たみたいなのだ
スポーツドリンクで水分補給後出艇

流れに乗って快適に下る
蒸し暑さも水の上では幾分ましなのだ
快適なのは伏見港まで
そこから先は緩やかになるので
漕がなくてはいけないのだ
その前にお昼ごはんをいただく

昼食場所は伏見港下流の右岸
コンビニ弁当と冷凍麦茶の贅沢なランチ
緩やかな流れの中漕いで背割堤に着艇した
艇を分解しザックに収納
極楽湯で汗を流し
かき氷をいただいて帰ってきた

宇治川に出艇した
いつもの宇治橋下流右岸から背割堤までの区間だ
タンデム予定だった元上司Eさんは
来週木津川が控えているため今回はパス
背割堤に車を止め
京阪電車で上る

いつもは準急だが今日は急行で行く
次の停車駅中書島で宇治行に乗り換え
30分ほどで到着した
宇治駅から5分ほど歩き
右岸出艇場所で艇を組み立てる
天候は曇り水量もやや多いが
蒸し暑い一気に夏が来たみたいなのだ
スポーツドリンクで水分補給後出艇

流れに乗って快適に下る
蒸し暑さも水の上では幾分ましなのだ
快適なのは伏見港まで
そこから先は緩やかになるので
漕がなくてはいけないのだ
その前にお昼ごはんをいただく

昼食場所は伏見港下流の右岸
コンビニ弁当と冷凍麦茶の贅沢なランチ
緩やかな流れの中漕いで背割堤に着艇した
艇を分解しザックに収納
極楽湯で汗を流し
かき氷をいただいて帰ってきた

Posted by alpina-2 at 20:37│Comments(0)
│カヌー