2021年07月19日
21 7月宇治川出艇
土曜日
木津川のカヌースクールに行く予定だったが
増水のため中止になった
カヌー一式は車に積んであったが
下ろさず翌日曜日に単独で宇治川を下ることにした
宇治川は慣れたゲレンデであるが気を緩めては行けない
前日から国土交通省のHPをチェックし
水位が安定していることを確認する
着艇地の背割堤の駐車場に車を止め
京阪電車で宇治まで移動した
宇治川右岸で艇を組み立て出艇
河原はいつの間にか整備され出艇しやすくなっている

先月の時よりも水位も低く流速も遅いのだ
今回は隠元橋の下流で少し早めの昼食休憩
八幡のコンビニで仕入れたお寿司をいただく
今日は天気も良く暑すぎる
体感温度は35℃位かな?
凍らせた500mlの麦茶は持ってきているが足りないと思い
寿司を買う時にポカリスエットを買っておいて正解だったのだ
着艇時にはポカリと麦茶は空になっていた
昼食後出発
観月橋を過ぎると流れは穏やかになり
漕がなくては進まなくなってきた
淀の競馬場を過ぎやや左に回り込み着艇した

河原から階段を上り
車の横で艇を乾かす
ある程度乾いたところで収納
夏の日差しのおかげですぐに乾いたのだ
いつもの極楽湯に移動
体が火照っているため何度も水風呂に入った
風呂上りのクールダウンにかき氷をいただき帰ってきた

木津川のカヌースクールに行く予定だったが
増水のため中止になった
カヌー一式は車に積んであったが
下ろさず翌日曜日に単独で宇治川を下ることにした
宇治川は慣れたゲレンデであるが気を緩めては行けない
前日から国土交通省のHPをチェックし
水位が安定していることを確認する
着艇地の背割堤の駐車場に車を止め
京阪電車で宇治まで移動した
宇治川右岸で艇を組み立て出艇
河原はいつの間にか整備され出艇しやすくなっている
先月の時よりも水位も低く流速も遅いのだ
今回は隠元橋の下流で少し早めの昼食休憩
八幡のコンビニで仕入れたお寿司をいただく
今日は天気も良く暑すぎる
体感温度は35℃位かな?
凍らせた500mlの麦茶は持ってきているが足りないと思い
寿司を買う時にポカリスエットを買っておいて正解だったのだ
着艇時にはポカリと麦茶は空になっていた
昼食後出発
観月橋を過ぎると流れは穏やかになり
漕がなくては進まなくなってきた
淀の競馬場を過ぎやや左に回り込み着艇した
河原から階段を上り
車の横で艇を乾かす
ある程度乾いたところで収納
夏の日差しのおかげですぐに乾いたのだ
いつもの極楽湯に移動
体が火照っているため何度も水風呂に入った
風呂上りのクールダウンにかき氷をいただき帰ってきた
