ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
alpina-2

2020年09月30日

20 9月カヌー・仁淀川~出艇~

キャンプ場到着後

テントを張る

もうすでにツアーメンバーの多くが集まっていた

出艇は13時なので

昼ごはんまで眠ることにした


11時頃に目覚め

少し早いがコンビニの弁当をいただく


今日の出艇地点はここなので

カヌーを組み立て川原に運んだ


皆さんが集合したところで出艇

ツアーメンバーは17名

リーダーの説明によると距離は6km

瀬は2か所あるらしい

楽しめそうなのだ










しばらくは清流を楽しみながらゆったりと下る

そして第1?の瀬

大きな波に揉まれながら下った

快感である

瀬が終わりゆったりした流れを下り終えると

第2の瀬だ

第1の瀬ほどではないがかなり楽しめたのだ

仁淀川は本日は増水しているため

2つの瀬ができているらしい

水位が下がればなくなるかなというところ


ゴール1km手前で小休止したのち着艇した

楽しかったのだ・・・つづく







  


Posted by alpina-2 at 21:38Comments(0)カヌー

2020年09月29日

20 9月カヌー・仁淀川~ジャンボフェリー~

金曜日夜

カヌーツアーに出かけた

行先は四国・仁淀川

当初は3人で行く予定だったが

結局1人になり淋しくいくことにした

集合は高知の黒瀬キャンプ場に11時

早朝に出てもいいのだが

今回は高松までフェリーで行くことにした


神戸三宮1:00発のジャンボフェリーに乗り込む

高松到着は5時15分

ゆっくり眠ることにしよう


翌朝5時ごろ目覚める

車両甲板に行き車に乗り込む









下船後高松自動車道と高知自動車道を使い

高知ICで下車する

高知の町中で朝ごはんを食べ

昼ごはんをコンビニで仕入れる


R33からR194、県道18号線を使い

集合場所兼キャンプ地の黒瀬キャンプ場に到着した・・・つづく









  


Posted by alpina-2 at 21:29Comments(0)カヌー