ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
alpina-2

2017年09月15日

カヌー引取り

金曜日

江の川カヌーツアーのため休暇をいただいていたが

中止になったので預けていたカヌーを引き取りに行った


フジタカヌーの本社がある笠置町へ

1時間ほどで到着

フジタカヌーは工場が日本にあるので

壊れて修理するにも

すぐに直していただける


カヌーを受け取り

先日修理をお願いしていた

防水バックも受け取った

上手い具合にカスタムされている


カヌーも戻ってきたので

天気の良い日にどこかの川に出かけようかな?







  


Posted by alpina-2 at 19:11Comments(0)カヌー

2017年09月15日

17 江の川ツアー~中止~

9月の3連休に

江の川のカヌーツアーに行く予定だった

初めて行く川だったので

楽しみにしていたのだ


行程が分かり

高速バスと新幹線を予約

荷物が多いため艇をフジタカヌーに預ける

準備は万全だったのだのだが

台風が接近しているので中止となった


自然には勝てないのだが悲しいのだ


カヌーを引き取りに行って近くの川を下ろうかな?





  


Posted by alpina-2 at 19:09Comments(0)カヌー

2017年09月04日

17 小山浦シーカヤック

月最後の水曜日

お休みをいただいて友人Y君と

シーカヤックに出かけた

行き先は三重県・紀北町の

小山浦海岸から出艇するのだ


小山浦にある小山ハウスのツアーに参加する

9時30分出艇の15時30分終わりの日帰りツアー










Y君との待ち合わせは東名阪道亀山PA6時

少し早めに到着すると程なくY君がやってきた


荷物を移し変え私の車で出発

休憩を挟みながら8時30分に到着


9時になりガイドの森田さんから説明を受ける

小山浦海岸をめぐる13kmほどのコースらしい


補助をうけながら乗り込む

慣れていないのでフラフラとする

洞窟などめぐり休憩をはさみながら浜に上陸しお昼にする













ガイドの森田さんが

キャンプ用の調理道具で手際よくお昼ごはんを作ってくれた

もともと美味しいのだがアウトドア飯はさらに美味しいのだ


昼食の後再出発

台風の影響で波が高いので湾内をゆっくり漕ぐ


15時30頃小山浦着艇した


小山ハウスでシャワーをして帰る

楽しかったのだ







  


Posted by alpina-2 at 21:34Comments(0)カヌー