2012年08月29日
12 川旅~日高川河口へ~
みなさんは遅くまでお話をされていたようだが
私は早々とテントに潜り込み寝てしまった。
朝、川のせせらぎの音で目が覚める。
清々しい朝だった。
川面を見ながら朝食をいただく
朝食後出艇準備をする
テントを撤収し昨日と同じく防水バックに入れる。
カヌーの中に収納しようとしたが
デッキラインにくくりつけた方が濡れないとの
アドバイスを受け1つのバックをデッキラインに載せることにした。
皆さん準備が整い出艇
河口まで下り海の状態が良ければ漕ぎ出すそうだ

しばらくは穏やかな流れがつづく
川は浅いところもあり
底を擦るので結構気を遣う
こういうところはりジット艇がいいのかな
何ヶ所かの瀬を越えて
堰堤の手前でお昼ご飯となった

お昼ごはんはスパゲティらしい
流木を集めて火を熾す
美味しくいただき
休憩の後出発
川は前半と同じく緩やかな流れと瀬が何箇所かあった。
お昼の出発から1時間ほど漕いで
おやつタイムとなる
カヌーに積んでいたスイカを取り出し
みんなで食べる。
暑い時には水分補給も出来て最高だ
再び漕ぎ出し川の流れが緩やかになるころ
海が見えてきた
あれが河口なのかなと思い漕ぎ進める

波が高く海には出られそうにない
諦めて手前の水路に入り漁港に着艇することとなった。
川の水を舐めてみると塩辛い
海まで来たのだなと実感する。
16:00無事着艇
楽しい2日間の川旅が終わった。・・・つづく
私は早々とテントに潜り込み寝てしまった。
朝、川のせせらぎの音で目が覚める。
清々しい朝だった。
川面を見ながら朝食をいただく
朝食後出艇準備をする
テントを撤収し昨日と同じく防水バックに入れる。
カヌーの中に収納しようとしたが
デッキラインにくくりつけた方が濡れないとの
アドバイスを受け1つのバックをデッキラインに載せることにした。
皆さん準備が整い出艇
河口まで下り海の状態が良ければ漕ぎ出すそうだ
しばらくは穏やかな流れがつづく
川は浅いところもあり
底を擦るので結構気を遣う
こういうところはりジット艇がいいのかな
何ヶ所かの瀬を越えて
堰堤の手前でお昼ご飯となった
お昼ごはんはスパゲティらしい
流木を集めて火を熾す
美味しくいただき
休憩の後出発
川は前半と同じく緩やかな流れと瀬が何箇所かあった。
お昼の出発から1時間ほど漕いで
おやつタイムとなる
カヌーに積んでいたスイカを取り出し
みんなで食べる。
暑い時には水分補給も出来て最高だ
再び漕ぎ出し川の流れが緩やかになるころ
海が見えてきた
あれが河口なのかなと思い漕ぎ進める
波が高く海には出られそうにない
諦めて手前の水路に入り漁港に着艇することとなった。
川の水を舐めてみると塩辛い
海まで来たのだなと実感する。
16:00無事着艇
楽しい2日間の川旅が終わった。・・・つづく