2012年04月28日
12 初出艇~海津大崎~
昨日1泊2日で奥琵琶湖に出艇した。
4/27お昼ごはんを食べ支度する。
カヌー1式、自転車、キャンプ道具1式を
車に積んで13:30出発
行き先は海津大崎キャンプ場
時間があれば漕ぎ出す予定だ
R161-R303で16:00ごろ到着
明日もいい天気そうなので今日はやめておこう
使用料1000円を払いテントの設営をする
夕食まで時間があったので
明日出艇する予定の大浦まで自転車で行ってみる。
明日は出艇地点まで車で行き
着艇地点のキャンプ場に自転車をおいておく
着艇したら車を自転車で取りにいくのだ
大浦まで6kmぐらいだが結構長く感じられた。
帰ってきたら日も暮れ始め
夕食の用意をする。
今日のメニューは焼肉だ
1人で寂しいが焼くだけなので手軽でいい
ビールも仕入れてきた。
ごはんは炊かずチンするごはんだ
調理の手間を省くことで自由な時間ができるので
こんなキャンプもいいかなと思っている。
食べ終わる頃には日も暮れた
洗い物だけしてテントに入る。
眠るまでの読書タイム
明日のカヌーに備えよう
琵琶湖の小波を聴きながら・・・・つづく

4/27お昼ごはんを食べ支度する。
カヌー1式、自転車、キャンプ道具1式を
車に積んで13:30出発
行き先は海津大崎キャンプ場
時間があれば漕ぎ出す予定だ
R161-R303で16:00ごろ到着
明日もいい天気そうなので今日はやめておこう
使用料1000円を払いテントの設営をする
夕食まで時間があったので
明日出艇する予定の大浦まで自転車で行ってみる。
明日は出艇地点まで車で行き
着艇地点のキャンプ場に自転車をおいておく
着艇したら車を自転車で取りにいくのだ
大浦まで6kmぐらいだが結構長く感じられた。
帰ってきたら日も暮れ始め
夕食の用意をする。
今日のメニューは焼肉だ
1人で寂しいが焼くだけなので手軽でいい
ビールも仕入れてきた。
ごはんは炊かずチンするごはんだ
調理の手間を省くことで自由な時間ができるので
こんなキャンプもいいかなと思っている。
食べ終わる頃には日も暮れた
洗い物だけしてテントに入る。
眠るまでの読書タイム
明日のカヌーに備えよう
琵琶湖の小波を聴きながら・・・・つづく
Posted by alpina-2 at 19:48│Comments(0)
│カヌー