ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
alpina-2

2011年12月06日

11年ラスト・漕~天ヶ瀬ダムから伏見港公園へ~

出艇地の天ヶ瀬ダムの下には

ツアー参加の人が艇を組み立てていた。

出艇まではまだ時間があるが

少し急いで組み立てる。

今回は寒さ対策のため、ヒートテックの下着と

使い捨てカイロを着けてきたが

さすがにカヌーの組立てをやっていると汗が出てきた。

組み立てたカヌーを持って宇治川への崖をおりる

宇治川に艇を浮かべ乗り込む

スプレースカートを取り付けると結構暖かいのだ

全員が揃ったところで 

ツアーリーダーの注意を受け出艇

本日の行程は16km、ゴールは八幡市の背割堤だ。

紅葉が綺麗な中を下り

宇治橋の下は危険ということで舟から降りてカヌーを引っ張る

最乗艇してのんびりと下る

隠元橋、観月橋などをくぐる

川から見る風景は違うなぁと思う。

途中休憩をして昼食休憩の伏見港公園に到着した・・・つづく



11年ラスト・漕~天ヶ瀬ダムから伏見港公園へ~




同じカテゴリー(カヌー)の記事画像
3月カヌー~日高川1day~
3月カヌー~宇治川~
三輪キャスター
25初漕ぎ~木津川1day~
24ラスト漕+~木津川スクール~
24ラスト漕~宇治川~
同じカテゴリー(カヌー)の記事
 3月カヌー~日高川1day~ (2025-03-24 13:38)
 3月カヌー~宇治川~ (2025-03-14 05:00)
 三輪キャスター (2025-03-02 20:00)
 25初漕ぎ~木津川1day~ (2025-01-19 08:00)
 24ラスト漕+~木津川スクール~ (2024-12-02 05:00)
 24ラスト漕~宇治川~ (2024-11-18 05:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11年ラスト・漕~天ヶ瀬ダムから伏見港公園へ~
    コメント(0)