2019年05月18日
19 5月カヌー~着艇~
朝の冷え込みの中目が覚める
7時から朝食のはずだったが
早くできており
いただくことにした
着艇地への車の回送は8:30
それまでに朝食をいただき
テントを撤収しなければならないのだ
少し早めの8;20頃車の回送へ出発
テントは一応乾いていたが
帰ったら干すことにしよう
車の回送から戻り出艇
今日のコースは13km
瀬はたくさんあるらしい
適当に楽しむことにしようか

水量は少ないが
予想以上にポーテージすることはなかった
いくつかの瀬をクリアし
河原で休憩をする

最後の瀬をクリアし
左に回り込んで左岸に着艇した
シェフ河村が昼食を用意して
待っていていた
お昼ごはんをいただいている間に艇を乾かす
いつもならザックに収納するのだが
今回は船体布の一部が破損しており
修理のためフジタカヌーに
持って帰っていただくのだ
昼食後解散式があり
荷物をまとめ帰途み着く
行きと同じく新東名に乗る
途中の浜松SAでお土産を買い
帰ってきた・・・おわり

ではみなさんまたどこかの水の上で
7時から朝食のはずだったが
早くできており
いただくことにした
着艇地への車の回送は8:30
それまでに朝食をいただき
テントを撤収しなければならないのだ
少し早めの8;20頃車の回送へ出発
テントは一応乾いていたが
帰ったら干すことにしよう
車の回送から戻り出艇
今日のコースは13km
瀬はたくさんあるらしい
適当に楽しむことにしようか
水量は少ないが
予想以上にポーテージすることはなかった
いくつかの瀬をクリアし
河原で休憩をする
最後の瀬をクリアし
左に回り込んで左岸に着艇した
シェフ河村が昼食を用意して
待っていていた
お昼ごはんをいただいている間に艇を乾かす
いつもならザックに収納するのだが
今回は船体布の一部が破損しており
修理のためフジタカヌーに
持って帰っていただくのだ
昼食後解散式があり
荷物をまとめ帰途み着く
行きと同じく新東名に乗る
途中の浜松SAでお土産を買い
帰ってきた・・・おわり
ではみなさんまたどこかの水の上で